よくある質問Q&A

Q1.診察予約は可能ですか?

A. はい、可能です。当クリニックは予約患者さんを優先しております。
電話であれば診療時間内に、パソコンやスマートフォンからの場合は、当クリニックホームページから24時間いつでも予約可能です。なお診療後に次回受診予約も可能ですので、受付に申し出てください。

Q2.呼吸器症状の患者さん以外も診察してもらえますか?

A. はい、呼吸器内科が専門ですが、高血圧や糖尿病といった生活習慣病などを含めた内科全般に対応しています。
診察の結果、専門的加療が必要と判断した場合は、専門医にご紹介することもありますのでご了承ください。

Q3. 紹介状がなくても受付できますか?

A. はい、可能です。紹介状があったほうがスムーズに診察が進みますが、なくても大丈夫です。
経過が長い方や、種々の症状があり複数の科を受診されている方は、診察まで少しお時間がかかるかと思います。

Q4. 小児は診察できるのでしょうか?

A. 未就学児(小学生未満)は小児科受診を勧めております。
小学生で咳などの呼吸器症状の場合は電話などで問い合わせ頂き診察可能かどうか判断させて頂いております。
その後の経過次第ではやはり小児科をお勧めすることもありますので了承下さい。
インフルエンザワクチンについては小学生以上は接種を受付しております。
また中学生以上は通常の診察も大丈夫です。ご理解とご協力お願い致します。

Q5. EAT(上咽頭擦過療法)は当日でも治療してもらえるのでしょうか?

A. 当クリニックでは病歴や内服薬を確認し、必要に応じて採血で出血傾向がないことなどをチェックし、同意を得た後であれば、初診当日からでも施行しております。
後鼻漏の方が多く、既に(複数の)耳鼻科を受診されて大きな異常がないといわれている方がほとんどですが、器質的疾患がないかどうか耳鼻科受診をお勧めさせて頂くこともあります。
施術の詳細は特殊外来のページを参照ください。

Q6. EATはどのくらい継続するのですか?

A. 慢性上咽頭炎による症状によって異なりますが、当クリニックでは週一回程度で10回を目安にしております。
その後は改善の程度により月一回程度のメンテナンスで良い方もいますし、中止できる方もいます。
後鼻漏は一番難治で数十回以上の施術が必要になることもありますが、約8~9割の方は症状の改善を認めます。
反応に乏しい場合は漢方薬などを併用する場合があります。なお中止はいつでも可能です。

Q7. 和温療法を受けたいのですが、何か準備するものはありますか?

A. 受付は事前予約のみとなっています。
初回は説明などもあり1時間30分くらいかかりますが、2回目以降は1時間程度とお考え下さい。
汗をかきますので下着などの着替えを持参ください(タオルなどはこちらで用意致しますが、抵抗のある方は持参されて構いません)。
事前の準備がありますので、時間厳守でお願いします。
発熱など当日の調子が悪い場合や都合が悪くなった時は、必ずキャンセルの連絡をお願いします。

Q8. 通常の診療と同時に和温療法も受けていきたいのですが可能ですか?

A. 和温療法は自由診療(保険外診療)ですので、申し訳ありませんが出来ません。
体に侵襲のない負担の非常に少ない療法ですが、現在治療中の疾患がある場合は、主治医の先生とご相談されてからをお勧めします。
なお適応などの詳細については特殊外来のページを参照ください。

Q9. 和温療法はどのくらい継続するのですか?

A. 決まりはありません。
いつでも中止は可能ですが、その性質上、即効性を期待するよりも定期的に受けられるほうがより効果的だと思います。

Q10. 通常の診療と同時に遠絡療法も受けていきたいのですが可能ですか?

A. 和温療法と同じく自由診療(保険外診療)ですので、申し訳ありませんが出来ません。
体に痛みや侵襲のない療法ですが、ペースメーカーなどが入っている場合はご遠慮ください。
詳細は特殊外来のページを参照ください。

Q11. 遠絡療法はどのくらい継続するのですか?

A. 決まりはありません。いつでも中止可能ですが、器質的疾患のない難治性慢性疼痛、めまい・耳鳴り、
不眠などの自律神経失調症などは、効果が出るまで時間がかかりますし、定期的な施術が必要となりますのでご了承ください。

Q12. コロナ後遺症外来は紹介状が必要ですか?

A. 現在通院されている疾患があり、かかりつけ医がいる場合は出来るだけ紹介状を持参下さい。
かかりつけ医がない場合でも、詳細な経緯を書いた書面があると診察もスムーズになると思います。
なお現在治療を受けているコロナ後遺症のセカンドオピニオンは受け付けておりませんのでご了承ください。

Q13. コロナ後遺症外来の治療について

A. 慢性上咽頭炎がある場合は、EATの適応になります。その他漢方薬や生活指導などを含めた総合的なアドバイスをさせて頂きます。現時点で確実に効果があると確立された治療法はありませんのでご了承ください。

Q14. 往診はやっていますか?

A. すみません、往診は行っておりません。現在当クリニックは外来受診のみとなっておりますので、ご了承ください。

Q15. 駐車場が満杯のときはどうすればよいですか?

A. 当クリニックでは15台の駐車スペースをご用意しておりますが、もし満杯のときは隣の薬局の駐車場(8台可)にとめて頂いて結構です。

Q16. 支払いはカードなどでも可能ですか?

A. すみません、現在は現金のみとなっております。ご了承ください。